公共工事についてPublic Works

公共工事建築積算業務の流れ

  • 1.図面受領

    設計事務所様より積算用図面・仕様書を受領。

  • 2.業務範囲・スケジュール確認

    設計担当者様へ弊社各担当からご挨拶→積算方法・積算範囲の確認・スケジュールのお打ち合わせ。

  • 3.積算開始

    積算用図面より、構造(土工・地業・躯体(木造・鉄骨・RC))、意匠(内部仕上・外部仕上・建具)、
    外構(舗装・植栽)を建築積算数量基準に則って積算。
    ※積算ソフトは業界を代表するヘリオス、FKS、コンパスを使用。

  • 4.質疑書提出

    積算用図面に不明な点がある場合は質疑回答書を提出。

  • 5.積算終了

    質疑回答書受領、積算作業終了後に数量計算。

  • 6.内訳書作成

    建築工事内訳書標準書式及び発注者による指定書式を確認し数量内訳書を作成。
    ※RIBC(公共工事内訳書作成ソフト)又は設計事務所様指定書式等対応可能。
    各官公庁より独自単価の貸出を受け単価を設定し更に専門業者からの見積徴収、刊行物での値入作業をします。

  • 7.ご納品

    積算数量、値入単価を最終チェック後、ご納品。

質疑書1
質疑書2
リビック内訳書1
リビック内訳書2
躯体集計表
RC計算書2